自作PC

SOLIDIGM P44 Proの書き込み速度が大幅に低下したのでRMA請求をした話

SOLIDIGMのP44Proを利用していたところ、シーケンシャルライト速度が大幅に低下するという不具合に見舞われました。同様のケースで悩んでいる方の参考になるよう、不具合品を海外企業にRMAで返送し、返金するまでの流れを記事にしています。
動画投稿

YouTubeチャンネルに動画を追加! RTX3090を使用したPC自作!各種ベンチマークで性能確認

Youtubeに新動画をupしました。 第4回目はRTX3090を使用したPC自作動画です。 筆者が普段使っているメインPCの組み立て過程と7800X3D+RTX3090で各種ベンチマークを取る動画です。
動画投稿

YouTubeチャンネルに動画を追加! 第3回は10万円で作る好コスパゲーミングPC!

Youtubeに新動画をupしました。 第3回目は10万円で作る好コスパゲーミングPCです。 13400F・4060Tiに肉薄する性能のゲーミングパソコンを中古を最大限に駆使して10万円台で作り上げました。
AIプログラミング

PythonでOpenAI APIを利用する – GPTで設定可能なパラメーター 一覧

ChatGPT APIをPythonプログラムで使用する際に設定できるパラメーターを網羅し、使い方を簡単に紹介しています。 日本語で記載していますので、翻訳したり英語に戻したりする手間がかかりません。 最新の「gpt-4o」モデルの使い方も追加しました。
AIプログラミング

PythonプログラムでOpenAI APIを利用してGPTをプログラムに実装する ー GPTの性格・性別・語尾・癖の改変

今やプログラマーにとって必須科目となったAIを、自分で作ったプログラムで動かしてみましょう。OpenAIのAPIキーを取得して、環境変数に設定するところから解説しています。
AIイラスト生成

Stable Diffusion WebUI Forge ControlNetの理解を深める➀ ー 使用準備・モデルのインストール

Forge版には、最初からControlNetが備え付けられていますが、このままではControlNet用のモデルがインストールされておらず、性能を十全に発揮できません。 この記事では、Forge版でのControlNetモデルのダウンロードとインストールを完了させ、稼働テストを行うまでを案内しています。
AIイラスト生成

Stable Diffusion WebUI Forge Civitai Helperタブが消える問題ー相性の悪い拡張機能

Forge版を利用していた際、Civitai Helperタブが消失してしまうという不具合に遭遇しました。その原因と、対処方法について記述しています。
動画投稿

YouTubeチャンネル動画を追加しました 第2回はワイヤレスゲーミングキーボードの修理動画です

Youtubeに新動画をupしました。 第2回目はワイヤレスキーボードのバッテリー交換に挑戦した動画です。ブログと合わせてご視聴いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
ブログ運営

Amazonアソシエイトの審査に落ち、再申請してなんとか承認をもらった話

Amazonアソシエイトの審査は、アフィリエイトサイトの申請の中でも指折りの難しさを誇ります。 一度目で不合格になり、2度目の申請で合格した経験と、その経験から学んだ合格するためのポイントについて記述しています。
AIイラスト生成

Stable Diffusion WebUI Forge のアップデートとembeddingsの活用

Stable Diffusion WebUI Forgeのアップデート方法と、embeddingsと呼ばれる、EazyNegativeとnegative_handのインストール・使用方法について解説しています。
タイトルとURLをコピーしました